ども、Shinです。
Unityばっかり触ってると飽きてくるからたまにはC言語でも触ろうの回です。
配当金でFIREするために必要な年数を複利で計算してみました。私は23才でようやく今月の3月から米国株にインデックス投資をはじめました。
年平均利回りが4%ということで、この利回りを前提に元本が4千万円(配当金がおよそ年で160万円という計算)に成長するのは何年かかるのか計算してみます。
Cでコード書いてみた
これがコードです↓
入力させる変数がこちら
- principle(元本)
- year(年数)
- plus(毎年の積立額)
- target(目標金額)
仮に元本=20万円、毎年の積み立て額60万円、目標金額を4千万円と仮定して計算した結果↓
はい、33年ほどかかります。
私が今23歳なので、56歳になったときにようやくお金の問題から開放されそうな気がします。
(毎年60万積み立てってかなり大変ですよね。途中で事業所得等を取り入れて毎年100万円以上積み立てられれば、30代でFIREも夢じゃない?!)
なお、結婚は考えていない模様。
scanf(“%d”, &principle)について
scanfの仮引数のところに&principleってな感じでメモリのアドレス値を入れてますよね。
この理由はこちらのサイトが分かりやすいです。
要は、&の抜きの変数名を仮引数にとっても意味がないってことですね。実際にアドレス値を指定してあげないと、どこに数値を入れてあげれば良いか分からない!ってことかな。
自分も理解が危ういから、詳しい人はもっと分かりやすく教えてほしい、、、
ちなみに、%sの文字列は元々配列形式だから、&とかつけなくてもいいです。
それではまた。