【TwitterAPI】検索したワードを自動でいいねする機能を実装してみた

Twitterでフォロワー増やすためにはまずは「いいね」をして認知してもらうことから始まります。ですが、毎回「プログラミング」と検索していいねをしに行くのは面倒くさい。

というわけでTwitterファボを自動化してみたいと思います。思っていた以上に簡単に実装できるので参考にどうぞ。

【TwitterAPI】検索したワードを自動でいいねする機能を実装してみた

Vscodeを使います。

適当にファイルを作って名前をつけます。(今回はTwitterGood.pyという名前をつけました)

""" 自動で指定したワードを呟いている最新のユーザーのツイートにいいねするシステム """
import tweepy
ApiKey = "xxxxxxx"
ApiKeySecret = "xxxxxxx"
AccessToken = "xxxxxxx"
AccessTokenSecret = "xxxxxxx"

""" apikey settings  """
auth = tweepy.OAuthHandler(ApiKey, ApiKeySecret)
auth.set_access_token(AccessToken, AccessTokenSecret)
api = tweepy.API(auth)

"""プログラミングで呟いている最新の呟きを5件だけ取得する。 """
objects = api.search(q="プログラミング", result_type="recent", count=5)
for object in objects:
    try:
        favoriteId = object.id
        favoriteText = object.text
        api.create_favorite(favoriteId)
        print("favorite text is :" + favoriteText)
    except tweepy.error.TweepError as e:
        print(e)

tweepyは各自インストールしておいてください。pip install tweepyでインストールできます。

ApiKey等は各自用意して貼り付けましょう。正直TwitterAPI申請が1番難しいですよね。通るまで結構時間かかるしメール返信とかも大変だった記憶があります。

あとはコードを読んだ通りです。try-except文を使ってエラー処理をしています。でないと以前ファボしたツイートがあった場合にエラーで止まってしまうからです。

Tweepyドキュメントの読み方と探し方

今回のように割と簡単な実装はなるべくブログを参考にせずに、ドキュメントをみて自力で実装した方が個人的には良いと思います。

たとえば、、、

Shin

どうやって「いいね」を実装すればいいんだろう?

そういったときのドキュメントの探し方を説明します。

Tweepyドキュメントの読み方と探し方

tweepy documentとググります。そうすると大抵1番上に公式ドキュメントがあるので、それをクリックします。

APIリファレンス等を探してクリック。そこでメソッドやパラメータ、戻り値が詳細に書かれていることが分かります。

欲しい情報は「いいね機能」なので、それに近いものを日本語に翻訳したページで探します。favoriteかな?と予測が立てられるならCmd+Fで「favorite」と検索窓で打ち込んでから探すと効率的だと思います。慣れが必要ですが。

create_favoriteがありましたね。これを使えばいいわけです。これがドキュメントの読み方になります。APIKEY等の設定は公式のチュートリアルを見ればおよそ使い方が推測できたりするのでお勧めです。

Shin

ブログで解決しちゃダメなの?

ブログ運営している私からすると、ぶっちゃけ見て欲しいんですけど(お金になるから)。ですが、自走力をつけるにはドキュメントで解決できる力があったほうがいいと思います。あとブログは間違っている可能性がありますからね。

エンジニア初学者であればブログを参考にし、余裕が出てくればドキュメントを読む癖をつけておきましょう。ですがかくいう私も、分からなければ最終手段ブログやQiita、スタックオーバーフローさんにお世話になってるので言える立場じゃないですけどね、、、笑

【おまけ】タスクスケジューラでファイルの自動実行

上で作ったファイルを毎日定時で自動実行させるためにWindows機能のタスクスケジューラを使います。

【おまけ】タスクスケジューラでファイルの自動実行

windows限定なのでMacユーザーさんはごめんなさい。

左下のタスクバー検索で打ち込めばソフトがデフォルトで入っています。設定方法は

  1. 基本タスクの設定
  2. トリガー設定
  3. 操作設定

すれば完了です。操作設定は実行したいパスをフルパスで指定してあげる必要があります。分からなければ「参考」をクリックして実行したいファイルをクリックすればいいですね。

分からない人は詳しいブログなどをググってみてください。私もググりました。

Shin

毎朝8時くらいにセットしていて、30分おきに5ツイートいいねしています

これでTwitterいいねの自動化が完了しました。タスクスケジューラは閉じていても実行中であれば動いてくれます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です